料金表

初診費用

初診相談

患者さんの気になるところ、相談したいところなどを詳しくお聞きし、お口の状態、顔貌などから、不正咬合の種類、程度、治療法や期間、料金などについての概略を、類似の治療例をお見せしながらご説明します。

精密検査/診断

費用や期間などに同意をいただけば、治療スタートとなります。診断に必要な歯型、レントゲン写真、顔や口の中の写真。また、虫歯になりやすいかどうかを判定する検査も必要に応じて行います。

約1時間

44,000円

診断説明

検査でとった資料を分析、検討して患者さんにとって最もふさわしいと思われる治療法をお話します。

約1時間

0円

矯正装置について

矯正装置の費用

表側矯正

表側矯正
白くて目立たない装置をはじめ、いくつかの種類の装置をご用意しています。

表側矯正

550,000円

裏側矯正

裏側矯正
歯の裏側に矯正装置を装着します。表側に比べて、目立たないので、見た目はよいです。

裏側矯正

880,000円

ハーフ

ハーフ
上は裏側、下は表側からの矯正です。

ハーフ

792,000円

マウスピース矯正

マウスピース矯正
うすい透明のマウスピース型の矯正装置を使用します。見た目はつけているのがほとんどわかりません。

マウスピース矯正

650,000円

処置及び調整料

調整料

月に一度程度の調整を行います。調整だけでなく、毎回クリーニングと虫歯チェックを行い、お口の中の疾患を予防します。

調整料

3,300円~5,500円

※上記料金は消費税の変動により、変更する事があります。
※別途装置料について患者さんの申し出による矯正再治療の場合や、装置紛失時などの際は別途装置代金がかかる場合がございます。

お支払いについて

お支払い方法

当院では、【現金で一括支払い】【現金での分割払い】【デンタルローン】【クレジットカード】でお支払いいただけます。詳細はお問合せください。


●矯正治療では原則として健康保険は使えませんが、矯正治療費は医療費控除の対象になります。

医療費控除について

歯科治療のために支払った費用は、所得控除を受けることができます。
以下に簡潔にまとめさせて頂きましたので、参考にして頂ければと思います。
※詳細は「国税庁タックスアンサー」をご確認ください。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm

ポイントその1 控除額

医療費控除の額は、以下の式で算出されます。ただし、上限が200万円と定められています。
控除される額=「実際に支払った医療費の合計額」−「保険によって支払われた額」−「10万円(ただし、その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等5%)」

ポイントその2 控除の対象

健康や機能改善のための歯科治療が対象となります。
治療のための通院費も対象となります。
ご家族の治療費、通院費も対象となります。
1月1日〜12月31日の1年間に支払った費用が対象となります。

ポイントその3 控除の方法

確定申告によって、医療費控除を申請します。(年末調整では医療費控除は受けられませんのでご注意ください)

PAGE TOP